ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月21日

もっぱら

ここ数年家族で2泊以上のキャンプのストーブはもっぱらこれがメイン

もっぱら
IWATANI CB-6000

もうこれも4.5年使っている代物ですが、はじめて使ったときはちょっと感動もんでした。
それまでキャンプに行くと、もう食事や夜のたびにポンピングポンピングポンピング・・・
もう手は痛くなるし疲れるし、特にストーブが大変。
ポンピングを軽減するためにスーパーポンピング?(こんな名前だったかなあ・・・)まで購入したのですが、あっちこっち付け替えるのもちと面倒、それに力が余ってポンピングシャフトを曲げてしまいそう(^^ゞ
コールマン スーパーポンピング
コールマン スーパーポンピング







あれこれ面倒だし、結構ガソリンの消費が激しく、4リットル缶を持ってゆくのも重たいし・・・って事で家庭用カセットガスが使用できることも最大の魅力で購入した次第。

簡単に使えるので、子どもでも大丈夫。
でもこれはこれで結構ガスを消費するんですよね・・・。
でも滅茶便利。


同じカテゴリー(キャンプの道具たち)の記事画像
すわり心地
頼れるヤツ
ハンマー
エキスプローラー
SIGGのボトル
続)ペグは?
同じカテゴリー(キャンプの道具たち)の記事
 すわり心地 (2006-07-19 11:40)
 頼れるヤツ (2006-07-13 11:38)
 ハンマー (2006-07-09 17:06)
 エキスプローラー (2006-07-08 18:13)
 SIGGのボトル (2006-07-06 16:14)
 続)ペグは? (2006-07-05 11:19)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もっぱら
    コメント(0)