梅干③

しんのすけ

2006年07月31日 17:23

できました(^^ゞ



昨日一日干しで赤梅酢に戻していないので、赤く色づいていません。
写真もちょっと発色が悪いのでなおさらそう見えますね。

今回は赤ジソもあく抜きから漬けまで自分でやったので、
分量も少なかったし、ちりめんじゃなかったので発色も弱いのかも知れません。



本来であれば干して梅酢、干して梅酢と繰り返す事で、
発色を良くし、皮を丈夫にして保存性を高めるのですが、
何せ天候が天候だったし、梅の皮がデリケートで干している際にもいくつか破けてしまいました。
6kg漬けたのに残ったのは100粒程度。
無論途中で皮が破けた物は撥ねて、それはそれで楽しんでいるのですが・・・

そんなことで今年はこれ以上の天日干しは断念。
まあそれなりに良くできたと、自分では納得です。(^^)v

来年はあまり熟さないうちに漬けなくちゃ・・・(^^ゞ

関連記事