七輪

しんのすけ

2006年07月01日 10:15

これ使ってる方も結構いらっしゃるでしょうね。



しんのすけ宅のキャンプではBBQに、暖取りにと大活躍。
しかし昨年ユニフレームのファイアーグリルを購入してから、出番が少なくなりそうな予感。


ユニフレーム ファイアグリル


焚き火にも、炭をおこしても、DOも使えてメチャ便利!
しかも安い



キャンプを始めたころは焚き火台はおろか、
七輪も昔ながらの土のタイプでした。

焼肉なんかすると、油がこびりついてしまってなかなか手入れも大変で…
写真の七輪に買い換えたのですが、これは洗えるのでなかなか便利。

しかもセラミックなので遠赤効果で暖かい、
寒い時にはスクリーンタープの中で大活躍です。

子どもがBBQ好きなので、卓上におけるテーブルも購入し、セットで使ってます。


コールマン グリルラック付ツーウェイアルミロールテーブルスクエア


このテーブルBBQや焼肉、なべなんかにはチョ~便利
真ん中の部分は未使用時には蓋をかぶせて普通のテーブル
ちょっと組み立てが…解体も手間がかかりますが
食事の時は快適なんですよね~。


今日は雨も上がって、キャンプに行っている人も多いんだろうなあ…
うらやましいっす(-_-;)
紹介してばかりじゃなくて、早く使う側に回りたい( ´ー`)
今でも売ってるのかな?と思って調べたら
あるんですねえ…
メーカーや型番は違うんでしょうが、機能は同じですね。


ロゴス 七厘セラプラス







七輪など昔ながらの良い道具は、
形が変わっても、何年経っても残るんですね。
関連記事